ysajixのブログ

個人的な日記の延長です。気楽に読んでください!

東南アジア旅行する際の注意点!

こんにちは、じっくすです。

私は今ジャカルタにいるのですが、さっそくタクシードライバーにぼったくられました!!笑

 

一応東南アジアはこれで5か国目で、気を付けてはいたのですが慣れで注意を怠っていたために今回ぼられてしまいました。

そこで、今回は東南アジアでタクシーに乗る際、ぼったくりに合わないような注意点を整理します

 

1.タクシー会社を調べる

日本でタクシーに乗るとき、どのタクシー会社がいいとか考えたことのある人はいないと思います。少なくともこの会社はダメとかはないはず。ただ、東南アジアではいい会社と悪い会社が混在しています。いい会社のタクシーだとトラブルに遭う確率は低いですが、悪い会社だとそのリスクが高くなります。今回僕がぼったくりに遭ったのは悪い会社に乗ったからでした。国によって会社も違うので是非詳しく調べてから行ってください。

 

2.メーターをつけてもらう

日本でタクシーに乗って料金を払うとき、メーターの表示で金額がわかりますよね。日本では普通に動いているメーターですが、東南アジアだと言わないと点けてくれなかったりします。点けてくれなかった場合距離にかかわらず運転手のさじ加減で値段が決まるので非常に危険です。私が今回乗ったタクシーではメーターを点けてくれず、たった5分の距離でしたが2000円ほど取られました。乗った瞬間メーターを起動するよう伝えるか、伝えても起動してくれなかった場合は降りる勇気を持ちましょう。

 

3.空港からタクシーに乗るときの注意点を調べる

空港に着くとそこからタクシーに乗って目的地まで行く人も多いはず。東南アジアではタクシー乗り場でかなりの呼び込みがあり、その激しさに動揺して変な会社に乗ってしまうパターンが多くあります。また、国によっては乗り場で車のナンバーなどを書いたチケットを渡してくれるのですが、ドライバーによってはそのチケットを回収しようとする人がいます。そのチケットは何か問題があったときに必ず必要なので、絶対に渡してはいけません。

空港でトラブルに遭うとその後の旅行のテンションに影響が出るので、しっかり注意点は調べた方がいいでしょう。

 

4.相場を調べる

実は東南アジアではメーターをつけてもらったらそれで安心というわけではありません。中にはメーターに細工をしていて、異常な料金の上がり方をするタクシーがあります。目的地までの相場を知っていると、そのメーターが適切に動いているかを判断できるので、もしわかる場合は把握しておいた方がいいでしょう。仮に改造メーターの可能性があると思ったら、途中で降ろしてもらった方がいいかもしれません。

 

 

以上がどの国にも共通した注意点です。

こんなに気を付けないといけないならタクシーに乗らなければと思う方もいるかもしれませんが、公共交通機関が発達していない国では移動手段がタクシーしかないこともかなりあります。

特に学生の人はお金がないから旅行先を東南アジアにしている場合も多いので、無駄な出費をしないためにも注意が必要です!

 

さんざん注意すべきと書いてきましたが、世の中には金で解決したほうが安全なケースがあるのも確かです。ぼったくりタクシーの中には危ない人がいる可能性もあるので、そういう場合は無理に抵抗せずお金を払った方がいいでしょう。命に比べたらその金はかなり安いはずですから。

 

 

少し怖い印象を与えましたが、こういったことに注意するのも旅行の醍醐味だと割り切るのがいいかと思います!

特に東南アジアでは同じアジアなのに日本と違う点がかなりあります。そうした違いを一つ一つ楽しんでいく気概で旅行してみてはいかがでしょうか!